集英社 文芸ステーション

かわいい見聞録 益田ミリかわいい見聞録 益田ミリ

お知らせ

内容紹介

日々、私たちが何気なく口にしている「かわいい」という言葉。
大人になった今だからこそ、この言葉の前でもう一度立ち止まって考えてみたい。
何をかわいいと思うのか、そのかわいさの源泉はどこにあるのか……。
そんな思いから始まった、益田さんの「かわいい」探しの旅。
さくらんぼやソフトクリーム、猫のしっぽや雪だるまなどの王道のかわいいから、しじみや毛玉、輪ゴムやシャーペンの芯などの意外なかわいいまで。
日常のなかで見つけた30の「かわいい」、そのヒミツを探るコミック&エッセイ。

かわいい見聞録

かわいい見聞録益田ミリ
2019年7月26日発売
1,250円(本体)+税
装画・挿画 益田ミリ
装丁 名久井直子

試し読み

しみじみかわいいシジミたち

ショッピングカートを押し、スーパーの中を歩いていたらシジミを見つけた。小さい貝だなぁ。改めて眺めてみる。となりに並ぶアサリに比べると、どこかしみじみしている。語りかけてくるような佇まいだ。
ひょっとして、シジミはしみじみから名づけられたのではないか?

続きを読む

特別寄稿特別寄稿

わたしの「かわいい見聞録」

菊池亜希子

かわいいおすそ分け

幼い頃からへそまがりであった私は、姉や同級生や街ゆくオナゴたちの「かわいい~」とハモる黄色い声を、少しばかり斜に構えて聞いていた。「なんでもかんでもかわいい~としか言えないのか!」ってタモリさんもプンプン怒っていたよ。みんな、とりあえず周りに合わせて言っているだけなんじゃないの? 本当にかわいいものは、自分の心の中でこっそり呟けばいいんだよ! と、そんな風なへそまがり女子であったため、私はいつの間にか“かわいい”に対する反骨心のようなものを掲げて、思春期を迎えてしまった。

ピンクも着ない、スカートも履かない。かわいいは、仲間同士の合言葉なんかじゃなくて、もっともっと個人的で小さな世界のものなのだ。だから私は、私だけの“かわいい”を愛でて生きていく。そんな風に思ってしまっていたのには、わけがある。幼い頃から、私が思う“かわいいもの”は、あまり人に共感されてこなかった。五味太郎先生の絵本に使われていそうなくすんだ色の靴下、ヘンテコな動きをする馬のおもちゃ、アイスの空容器に詰め込んだたくさんのダンゴムシたち……。誰の目にも止まらない、むしろ眉をひそめられるような私だけのかわいいものを、私はいつの頃からか、一人でこっそり眺めて楽しむようになっていた。

『かわいい見聞録』を読んだとき、そうやって私の中で静かに生き続けてきたへそまがりな“かわいい魂”が、ぷかりぷかりと解放されるような思いがした(この場合、解放されるときの音も、ジャーンとか、スーッとかではなく、ぷかりぷかりがしっくりくる。かわいいものが解放される音として相応しいような気がする)。この本には、私が日々こっそりと収集してきたものにとてもよく似た、小さくて、個人的な“かわいいもの”が詰まっていた。そんなささやかな“かわいいもの”の可愛いさの理由を、ミリさんは物凄く真面目に掘り下げている。その様子がまず、かわいい。まほうびんの名前の由来を知るべく“まほうびん記念館”を訪ねる旅も、下校中の子供たちをニンマリしながら眺める姿も、“コンペイトウ”の語源をせっせと調べることも。“かわいいもの”を学問する。その行為そのものが、かわいいのだ。

部屋の片隅に転がった猫の毛玉ボール、窓辺で外を向いて置かれているぬいぐるみたち、コンビニの前に繋がれて待つ犬、子乗せ自転車の前かごに乗せられて運ばれる無表情な子供……。私の心の中に日々溜まり続ける“かわいいもの”たちを、いつかミリさんに見せてあげたい。自分だけのかわいいものを持つこと。それをおすそ分けするかのように、そっと人に見せてあげること。そうか、“かわいい”は、共有するものじゃなく、おすそ分けするものなのかもしれないな。私も私だけの『かわいい見聞録』を作ってみようかな。そうしてできた何冊にも及ぶ見聞録は、おばあちゃんになってから読み返そう。ともだちとお茶でも飲んで、コンペイトウでもかじりながら、ぱらりぱらりと捲って、うふふと笑い合う。なんとかわいいお茶時間なのだろう。

プロフィール
1982年岐阜県生まれ。女優・モデル・「菊池亜希子ムック・マッシュ」(小学館)編集長。モデルとしてデビュー後、映画やドラマ、舞台など女優としても活躍の幅を広げる一方、著者としても活躍。現在、パーソナリティを務めるTBSラジオ「Be Style」(毎週土曜朝5:30~6:00)に出演中。
最近見つけた「かわいい」は、かっぱ(合羽)を着た信用金庫のキャラクターです。

あおむろひろゆき

ポケットの中のかわいい世界

平日は毎日、ビシッとスーツを着て仕事をしている。ビジネス鞄や名刺入れなんかは、艶やかな革製のものでビシビシッと決めている。そんなわたしには、自分だけの秘密がある。

実はいつもスーツの胸ポケットの中に、シルバニアファミリーのハリネズミの人形を忍ばせている。チュウ太と名付けた、水色のオーバーオールを着こなすかわいいハリネズミ。出張先やランチタイムなど、機会を見つけてはチュウ太と記念撮影をして、写真フォルダを見てホクホクしている。

ズボンのポケットに入っているのはマロンクリームのハンドタオル。ビジネス鞄の中には、お花柄のポーチやマイメロディの小さなぬいぐるみ、色とりどりのファンシーグッズ。出張の時は大きなシナモロールのぬいぐるみをトランクにつめて持参し、ともに夜を過ごす。

真面目な顔して仕事をしながら、こうやって密やかにかわいいものを愛でることで心の均衡を保っている。自分にとってかわいいものは、固まった心をやさしく解きほぐしてくれる特別な存在だ。

益田ミリさんの『かわいい見聞録』、この作品はわたしが愛してやまない「かわいいもの」をテーマに書かれている。出てくるのは、シジミやソフトクリーム、雪だるまやドングリなど様々で、ああ、そうそう、そうだよね、これかわいいんだよね、とページをめくるたびに頷いてしまう。「かわいい」ってなんだろう。そういえばちゃんと考えたことなかったな。普段意識しないことを、じっくりと考えながら読み進めていく。

かわいいものをただ「かわいい」と愛でるだけではなく、それが何故かわいいのかを深いところまで掘り下げていて、ミリさんならではのやさしい文章とイラストが続く。読んでいるうちに、その「かわいいもの」を眺めているミリさんの綻んだ表情までぼんやりと見えてきて、ついつい微笑んでしまう。

それにしてもミリさんの言葉づかいやイラストって、とってもかわいいですね。

かわいいものやかわいい人たちに囲まれながら生きている日々を抱きしめて、この先もやさしく生き続けようと思います。

プロフィール
1982年京都府生まれ。会社員、漫画家、イラストレーター。2014年「デイリーポータルZ新人賞」優秀賞受賞。著書に4コマ漫画『きみといつまでも 泣き虫おとうちゃんの子育て500日』、育児エッセイ『新米おとうちゃんと小さな怪獣』がある。
最近見つけた「かわいい」は、ベランダで育てているお茄子の花です。

著者紹介

益田ミリ(ますだ・みり)
1969年大阪府生まれ。イラストレーター。『しあわせしりとり』『永遠のおでかけ』『一度だけ』、「すーちゃん」シリーズ、「沢村さん家」シリーズ、「僕の姉ちゃん」シリーズ、「泣き虫チエ子さん」シリーズなど著書多数。2011年、絵本『はやくはやくっていわないで』(平澤一平氏との共著)で第58回産経児童出版文化賞・産経新聞社賞を受賞。
最近見つけた「かわいい」は、飛行機で一緒になった外国人男性のサクランボ柄の靴下です。

既刊紹介

言えないコトバ

言えないコトバ益田ミリ
おひや、彼氏、親友、カフェ、結婚しないの? などなど、口に出しているコトバよりその人の本当の姿が表れる、言えないコトバ。笑って考えさせられるエッセイ&マンガ。
集英社文庫
390円(本体)+税

夜空の下で

夜空の下で益田ミリ
遠い夜空を見上げると、そこには無数の星が見えてくる。帰り道、仕事の合間、散歩中。それぞれの場所から夜空を見上げる人々を描き出すマンガ二十四編。天文台職員の解説コラム、天体イベントカレンダーも収録。
集英社文庫
460円(本体)+税

泣き虫チエ子さん 愛情編/旅情編

泣き虫チエ子さん 愛情編/旅情編

泣き虫チエ子さん 愛情編/旅情編

泣き虫チエ子さん
愛情編/旅情編益田ミリ
会社で秘書をするチエ子さんと靴修理屋のサクちゃん。仲良し夫婦は一緒にいられることの幸せをしみじみと味わいながら暮らしています。ささやかな日常の大切さに気付かせてくれる心温まるコミック。
集英社文庫
520円(本体)+税
泣き虫チエ子さん 愛情編益田ミリ
泣き虫チエ子さん 旅情編益田ミリ

かわいい見聞録

かわいい見聞録益田ミリ
猫のしっぽ、ソフトクリーム、シジミ、毛玉……
あれもかわいい、これもかわいい。
王道&意外な30の「かわいい」そのヒミツを探るコミック&エッセイ。
2019年7月26日発売
1,250円(本体)+税

本としあわせしりとり展

益田ミリ×山陽堂「本としあわせしりとり展」開催!
エッセイ集『しあわせしりとり』の刊行を記念して、益田ミリさんと山陽堂書店さんによるコラボ展示が開催されます。
『しあわせしりとり』益田ミリ(ミシマ社)
しあわせは、つながっていく!
子供の頃の思い出、見ることのない未来、こぼれ落ちる日々……
あんなこと、こんなことが、しりとりのように連鎖する。
朝日新聞連載「オトナになった女子たちへ」に加筆・修正したエッセイと3本の書き下ろしを再編成した、とっておきのエッセイ集。
◆イベント概要:
【場所】山陽堂書店
【会期】2019年8月20日(火)-9月6日(金)※最終日は17時まで
*営業時間* 平日11時-19時(土曜11時-17時/日曜定休)
*会場アクセス* 東京港区北青山3-5-22
→東京メトロ表参道駅(銀座線、千代田線、半蔵門線)A3出口から徒歩30秒
◆主催:山陽堂書店、ミシマ社(共催)
◆お問い合わせ先:ミシマ社 自由が丘オフィス/TEL. 03-3724-5616

集英社 文芸ステーションへ戻る