小説すばる8月号、好評発売中です!
2022年07月15日更新

【新連載】
結城真一郎「おしどり夫婦のガリバタチキンスープ事件」
暴走車に轢かれて亡くなった男性の遺体は、❝2本❞の指が欠損していた。だが、これは事故が原因ではない古傷で……。謎めいた「ゴーストレストラン」のオーナーが送る、極上の調理をご覧あれ。
【読切短編】
新川帆立「シレーナの大冒険」
❝バービー❞と❝フィービー❞の二種族が仲良く暮らす、カンクハ村。しかし、平穏な日々に魔の手が迫っていて……。架空法律シリーズ、まさかのファンタジー⁉
【対談】
『地図と拳』刊行記念特別対談 小川哲×新川帆立「地図とは何か。建築とは何か。そして、小説とは何か。」
日露戦争前夜から第二次大戦までの半世紀を描いた、超巨編『地図と拳』。小誌にて連載されておりました本作が、このたび遂に単行本として刊行されました。物語の舞台となるのは、満州の名もなき都市。その地を巡って、国家の、人々の思惑が交錯していきます。刊行を記念して、著者の小川哲さんと、小川さんの大ファンである新川帆立さんに対談していただきました。
【読切短編】
古矢永塔子「まだあの場所にいる」
教師生活十五年。一目見るだけで、この子とは合わない、と直感が働くことがある――。転校生を前に、相田杏子は胸騒ぎを押し殺す。
【読切短編】
佐原ひかり「エバーグリーン」
高校生活を送りながらアイドル❝リトル❞として過ごす透。タイムリミットは入所後10年。❝リトル❞はその期限の中でデビューを目指す。傷つきながら輝く、とは何なのか。アイドル、とは何なのか。
【読切中編】
永原 晧「オークショニア 菊一文字、登場」
華麗なる舞台の裏で日々、オークショニアたちは出品物探しに奮闘中。この度〈麻生オークション〉に持ち込まれたのは、かの新選組一番隊組長・沖田総司が愛した刀〈菊一文字〉⁉
【インタビュー】
『幻告』刊行記念インタビュー 五十嵐律人「法律の論理と、論理を繋ぐ情動」
デビューから二年、法律をテーマにした小説を次々と発表してきた現役弁護士作家・五十嵐律人。五作目となる本作では、タイムスリップという特殊設定の中で緊迫感溢れる裁判シーンと、濃厚な人間ドラマが繰り広げられる。法律と小説執筆に向き合い続けた二年間の総決算として挑んだ『幻告』。その軌跡に迫る。
連載小説、インタビュー、対談、エッセイ、書評等、豊富な内容で毎月17日発売予定です。
新着コンテンツ
-
インタビュー・対談2025年07月08日インタビュー・対談2025年07月08日
桜木柴乃「波風立てずに生きる器用さを、ちょっと残念だなと感じる大人に読んでほしい」
著者五十代の最後を飾る、集大成的な短編集である本作。仕事に対する現在の思いや、短編を書く面白さをうかがいました。
-
お知らせ2025年07月04日お知らせ2025年07月04日
すばる8月号、好評発売中です!
演劇界注目の劇作家・演出家ピンク地底人3号さんによる初の小説を掲載! 遠野遥さんの短期集中連載も最終回を迎えます。
-
インタビュー・対談2025年07月04日インタビュー・対談2025年07月04日
石井遊佳×藤野可織「魂を自由にする虚構の力」
ホラー愛好家を自認する藤野さんは石井さんの新作に詰まった四つの物語をどう味わい、そこに何を見つけたのか。
-
新刊案内2025年07月04日新刊案内2025年07月04日
給水塔から見た虹は
窪美澄
2人の“こども”が少しずつ“おとな”になるひと夏を描いた、ほろ苦くも大きな感動を呼ぶ、ある青春の逃避行。
-
新刊案内2025年07月04日新刊案内2025年07月04日
青の純度
篠田節子
煌びやかな「バブル絵画」の裏に潜んだ底知れぬ闇に迫る、渾身のアート×ミステリー大長編!
-
新刊案内2025年07月04日新刊案内2025年07月04日
情熱
桜木柴乃
直木賞受賞作『ホテルローヤル』、中央公論文芸賞受賞作『家族じまい』に連なる、生き惑う大人たちの物語。