小説すばる2月号、好評発売中です!
2022年01月17日更新
 
                    【新シリーズ連載】
姫野カオルコ「王女アンナ」
お城に住む王女アンナと妹ルンナ。二人に待ち受ける運命とは? 
待望の新シリーズ「大人のための児童小説」始まります。
【インタビュー】
本誌掲載エッセイ『HEALTH RULES 病気のリスクを劇的に下げる健康習慣』刊行記念 
津川友介「正しい知識をもとに、健康と幸福を考える」
医師で世界的な研究者である著者が、質の高い論文175本を選び抜き、がんや脳卒中、糖尿病、アレルギーになるリスクを劇的に下げるメソッドをまとめた本書。小誌での大人気医療エッセイ『あなたを病気にする「常識」』を改題し、1月26日に発売となります。
運動、睡眠、食事、入浴……私たちがどういった習慣を身につければ、病気にならずに健康な人生を送ることができるかを、確かな科学的根拠(エビデンス)をもとにわかりやすく紹介しています。
【インタビュー】
『桜風堂夢ものがたり』刊行記念 村山早紀「世界のすべてが、書店にある」
桜風堂書店は、田舎町の山奥に立つ、小さくも温かい町の本屋。ここを訪れる道中、人々は誰かの胸の内に、密やかにしまわれた切ない記憶と巡り逢い――。本が人々を繋ぐ優しい奇跡を描く「桜風堂ものがたり」シリーズの最新作、『桜風堂夢ものがたり』がこの一月、いよいよ刊行されます。最新作のお話、本への愛、書店への想いを、たっぷり伺いました。
【新連載エッセイ】
小津夜景「空耳放浪記」
俳人・小津夜景が見つけた言葉、俳句・短歌・狂歌・都々逸たち。詩歌の連載はじめました。
【連作中編】
倉田タカシ「タフな狩り」  第二章 道のない街
〈獣〉の皮を脱ぎ捨て現れたのは、人間だった。しかし業務の中断は許されない。23区との境界、怪しく、雑多な賑わいをみせる「小杉」で、〈中身〉をハント!
【読切短編】
古矢永塔子「ビターマーブルチョコレート」
絶賛イヤイヤ期の娘を連れて、結婚後初めて実家に帰る。流行のリノベ団地とは程遠い、しみったれた集合住宅に――。
連載小説、インタビュー、エッセイ、書評等、豊富な内容で毎月17日発売予定です。
新着コンテンツ
- 
                        
  インタビュー・対談2025年10月30日 インタビュー・対談2025年10月30日 インタビュー・対談2025年10月30日赤神 諒×後藤勝徳(一般社団法人歴史新大陸 代表理事)「史実と創作が紡ぐ、もう一つの幕末物語」主人公のモデルとなった幕末の武士・瀧善三郎。彼の生涯をめぐり、善三郎の顕彰活動や舞台化に取り組む後藤さんと熱く語りあっていただきました。 
- 
                        
  インタビュー・対談2025年10月27日 インタビュー・対談2025年10月27日 インタビュー・対談2025年10月27日『夏鶯』刊行記念インタビュー 赤神諒「希望を失ってなお生きていくための「武士道」」武士とは何か? 武士道とは何か? 作家であり、環境法・行政法を専門とする法学者でもある赤神さんに『夏鶯』についてお話をうかがいました。 
- 
                        
  新刊案内2025年10月24日 新刊案内2025年10月24日 新刊案内2025年10月24日あなたについて知っていることエリック・シャクール 訳/加藤かおりあなたは僕を知らない。僕だって、あなたを知らない。喪失と欠落、そして家族の愛を描く珠玉の文芸作品。 
 
- 
                        
  お知らせ2025年10月24日 お知らせ2025年10月24日 お知らせ2025年10月24日弊社刊『青の純度』につきまして
- 
                        
  インタビュー・対談2025年10月24日 インタビュー・対談2025年10月24日 インタビュー・対談2025年10月24日大島真寿美「少女漫画編集部という宇宙、ジグザグした形の星をまるごと描きたかった」少女漫画誌について書こうと決めてから十年、どんな経緯でこの小説が生まれたかについて、じっくりとうかがいました。 
- 
                        
  インタビュー・対談2025年10月24日 インタビュー・対談2025年10月24日 インタビュー・対談2025年10月24日小池真理子「“永遠”を描く心理小説」運命の不条理に翻弄される三人の男女の心の動きに焦点を当てた、三年ぶりの長編『ウロボロスの環』にこめた思いを伺いました。