小説すばる11月号、好評発売中です!
2023年10月17日更新

【特集:小説すばる新人賞フェス!】
今年で36回を迎える「小説すばる新人賞」。
今年度から新たに選考委員に加わった朝井リョウさんはじめ、村山由佳さんや千早茜さんなど、活躍目覚ましい実力派を数多く輩出してきた。
9月に行われた選考会では、新たに逢崎遊さんと神尾水無子さんの受賞が決定。歴代受賞者は500人に!
決定・発表号である11月号では「小説すばる新人賞フェス!」と題し、受賞者おふたりの受賞の言葉に加え、本誌連載中の出身作家、篠田節子さん、佐藤賢一さん、矢野隆さん、増島拓哉さん、上畠菜緒さん、青波杏さんの6名に、新人賞への思いを語ってもらった。
第36回小説すばる新人賞決定発表
●受賞作
「正しき地図の裏側より」(遡上の魚」改題) 逢崎 遊
「我拶もん」 神尾水無子(水無月神野 改名)
受賞作の抄録および選考委員選評は、小説すばる2023年12月号(11/17発売予定)に掲載いたします。
本誌連載中出身作家が語る「小説すばる新人賞と私」
第3回受賞者 篠田節子
第6回受賞者 佐藤賢一
第21回受賞者 矢野 隆
第31回受賞者 増島拓哉
第32回受賞者 上畠菜緒
第35回受賞者 青波 杏
【第37回小説すばる新人賞】
募集要項はhttp://syousetsu-subaru.shueisha.co.jp/sinjinsyo/をご覧下さい。ご応募をお待ちしております。
【新連載】
篠田節子『青の純度』
バブル時代に一世を風靡した青い絵 。好奇心から原画展を訪れた真由子は、画家の数奇な人生へと引き寄せられる。絵画をめぐる新しいミステリの始まり。
【新連載】
増島拓哉『路、爆ぜる』
小すば新人賞作家が令和の路上を活写する、青春群像劇×ハードボイルドの野心作!
道頓堀のグリ下に集う若者と半グレ集団の遭遇が、未曾有の混沌を引き起こす――。
【新連載】
青波杏『日月潭の朱い花』
台北でシェアメイトのジュリと暮らすサチコ。古道具店で見つけたトランクをきっかけに、二人は……。
第35回小説すばる新人賞受賞後初連載作、遂にスタート!
【第36回柴田錬三郎賞速報】
●受賞作
『ハヤブサ消防団』(集英社刊) 池井戸潤
受賞の言葉および選考委員選評は、小説すばる2023年12月号(11/17発売予定)に掲載いたします。
【対談】
『師匠』刊行記念 太田 光×立川志らく「談志を知らない世代のために」
人気落語家・立川志らくさんが、師匠にして伝説の噺家である七代目・立川談志との日々を綴った自伝エッセイ『師匠』。本誌連載時から話題を呼んだ同作が、まもなく単行本として刊行されます。
そこで、かつての談志が絶大な信頼を寄せ、「俺の未練を置いてく」とまで言わしめた爆笑問題・太田光さんをお迎えして、ふたりが目の当たりにした談志の凄み、知られざる素顔について語り合っていただきました。
対談は、在りし日の談志が暮らした「練馬の家」にて。いまだ冷めない情熱の余韻とともにお届けします。
【対談】
堀本裕樹×児玉雨子「俳句と作詞は、実は似ている」
俳人の堀本裕樹さんと、作詞家で小説家の児玉雨子さんの初めての顔合わせ。堀本さんは『才人と俳人 俳句交換句ッ記』を、児玉さんは『江戸POP道中文字栗毛』を上梓したばかり。『才人と俳人~』は、芸人で作家の又吉直樹さんや料理研究家の土井善晴さん、俳優の小林聡美さん、作家の川上弘美さんなど28人の才人に、テーマとなる季語を使った俳句とエッセイを書いてもらい、それに堀本さんが触発されてまた俳句とエッセイで返すという、交換日記的な趣向の本。『江戸POP〜』は児玉さんが大好きな近世文芸をポップな視線でフォーカスし、読み解いたニューウェイヴエッセイ集。どちらも近世に生まれた文芸をテーマにした本ということで、今回の対談が実現しました。『才人と俳人~」』の28人には児玉さんも含まれており、『江戸POP~』では松尾芭蕉や俳諧史についてのチャプターも設けられています。俳人と才人の二人が語る、俳句や近世文芸の面白さとは?
【インタビュー】
『ようこそ、ヒュナム洞書店へ』刊行記念 ファン・ボルム「最初の一歩を踏み出すために」
『ようこそ、 ヒュナム洞書店へ』 の舞台は、 ソウル・ ヒュナム洞の住宅地に30代後半の女性ヨンジュが開いたカフェ併設の書店。
どこか寄る辺ない人たちをつなぐ世界が描かれ、読む人を温かな気持ちにしてくれる作品です。韓国ではすでに25万部のベストセラーになっているそう。京畿道在住の著者、 ファン・ボルムさんにオンラインでお話をうかがいました。
連載小説、インタビュー、対談、エッセイ、書評等、豊富な内容で毎月17日発売予定です。
新着コンテンツ
-
インタビュー・対談2025年09月17日インタビュー・対談2025年09月17日
森晶麿×宮田愛萌(作家・タレント)「言葉が紡ぐ謎と青春」
作家・タレントとして活躍する宮田愛萌さんとの対談が実現!
-
お知らせ2025年09月17日お知らせ2025年09月17日
小説すばる10月号、好評発売中です!
連載時から大反響の北方謙三さん『森羅記』がついに刊行! 加藤シゲアキさんをゲストに迎えた対談では熱い創作談義が繰り広げられました。
-
連載2025年09月15日連載2025年09月15日
【ネガティブ読書案内】
第46回 沢田アキヒコ
店に閑古鳥が鳴いてる時
-
お知らせ2025年09月05日お知らせ2025年09月05日
すばる10月号、好評発売中です!
今月号の目玉は特集「「笑い」は難しい」。中西智佐乃の三島賞受賞後第一作にも注目です!
-
新刊案内2025年09月05日新刊案内2025年09月05日
森羅記 一 狼煙の塵
北方謙三
北条時宗の誕生から、元寇に立ち向かってゆく姿を過去最大のスケールで描く歴史長編シリーズ、開幕。
-
インタビュー・対談2025年08月26日インタビュー・対談2025年08月26日
最果タヒ「めちゃくちゃ好きなキャラクターに対する私のパッションを書きました」
漫画やアニメ、小説などさまざまな作品のキャラクターたちについて、強い思いを込めて考察した本エッセイ集の、執筆の裏側を伺いました。