
プロフィール
-
ジョナサン・ヴァン・ネス (Jonathan Van Ness)
アメリカ、イリノイ州クインシー生まれ。ヘアスタイリスト、ポッドキャスト配信者、コメディアン、テレビタレント。
美容師として働く傍ら、web配信のパロディ番組『ゲイ・オブ・スローンズ』で芸能活動をスタートする。Netflixのリアリティ・ショー『クィア・アイ』オーディションで美容担当に合格したことが契機となり、現在は様々な媒体で活躍している。ニューヨーク在住。
Instagramアカウントのフォロワーは2020年9月現在500万人を超える。 -
安達 眞弓 (あだち・まゆみ)
宮城県出身。外資系メーカー広報を経てフリーの翻訳者に。実務・文芸翻訳を手がける。
訳書に、タン・フランス『僕は僕のままで』(集英社)、タイラー・ディルツ『悪い夢さえ見なければ』『ペインスケール』、フィン・ベル『死んだレモン』(以上創元推理文庫)、パイパー・カーマン『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック 女子刑務所での13ヵ月』(共訳/駒草出版)など多数。
担当編集より
Netflixで世界的人気を誇るリアリティ・ショー『クィア・アイ』。5人のゲイ〈ファブ5〉が依頼人の人生を変える…という番組内容だけでなく、自己肯定感をはぐくむというコンセプトも世界中の支持を集め、2020年9月現在、最新のシーズン5まで配信されています。昨年はファブ5が来日した特別編『クィア・アイ in Japan!』も配信されました。
本書はその美容担当ジョナサン・ヴァン・ネスによるメモワール。過酷な半生を綴り、アメリカでも話題となった1冊です。
今回は、セクシャルマイノリティに関する情報を発信する一般社団法人fairの代表でもあるライターの松岡宗嗣さんに、書評を執筆していただきました。
【書評】自分“こそ”が自分を受け入れる大切さ【評者:松岡宗嗣】
過去の自分にがんじがらめになって、前に進めなくなることがある。他人と比較し、自分自身のコンプレックスから身動きが取れなくなる。
「ファブ5」と呼ばれる5人のゲイが、依頼者の外見と心を“変身”させるNetflixの人気番組『クィア・アイ』。本書の著者であるジョナサン・ヴァン・ネスは、ファブ5の美容担当として、依頼者が過去やコンプレックスと向き合う手助けをし、「自分らしさ」を引き出す。
昨年「ジェンダーノンコンフォーミング(既存の性の規範にあてはまらない)」であることを公表。長髪とひげ、そしてハイヒールを履きこなし、まさに「ありのままの自分を愛する」実践者だ。
しかし、そんなジョナサンは本書で、本当の自分を知ってもファンでいてくれるのか、と自身の過去を公表することへの不安を綴る。
「ありのままの自分」「自分らしさ」。多様性をうたう昨今では頻繁に耳にするようになった言葉だ。ただ、社会の差別や偏見などから実践することは容易たやすいこととは言えない。
ジョナサン自身も、まさに過去の自分を消し去りたい記憶として箱に閉じ込めていた一人だった。いじめ、摂食障害、性暴力被害、セックスや薬物への依存、そしてHIV陽性者であることを本書で明らかにする。
メディアに映るのは、フィギュアスケートをこよなく愛し、常にポジティブで依頼者を華麗に変身させる姿。しかし、それは本人の一部でしかなく、ジョナサン自身も『クィア・アイ』の依頼者や視聴者と同じように悩み、過去の自分にがんじがらめになっていた。
なぜ過去を公にしようと思ったのか。その答えを知ると「ありのままの自分」という耳触りは良いけれど、輪郭を摑めずどこか距離を感じてしまうこの言葉が、より形を持って身近に感じられてくる。
「わたしはどん底を見た。さあ、これからは巻き返しのターン」。本書から、他の誰でもなく、自分“こそ”が自分を受け入れることの大切さを改めて学ぶ。
松岡宗嗣(まつおか・そうし) ライター、一般社団法人fair代表理事
(『青春と読書』2020年9月号より転載)
●編集部noteで試し読みができます!
新着コンテンツ
-
お知らせ2025年04月28日お知らせ2025年04月28日
集英社文芸作品のオーディオブックが好評配信中です
集英社では「KOTOBA(言葉)を紡いでOTO(音)と届ける」というコンセプトのもと、“オーディオブック”にも力を入れています!
-
インタビュー・対談2025年04月28日インタビュー・対談2025年04月28日
井上芳雄(俳優)×加藤和樹(俳優)「「男二人」が物語を熱くする」
今最も輝くミュージカル俳優のお二人が、作品を通して人にそして己に向き合い語る、ライバル論、友情論とは。
-
インタビュー・対談2025年04月25日インタビュー・対談2025年04月25日
宇田川拓也×狩野大樹×渡邉森夫「書店員が語る〈東京バンドワゴン〉の魅力」
各文庫の「解説」を執筆し、作中に同名の人物が登場するというこのシリーズ恒例の企画にご協力いただいた書店員のお三方による特別鼎談!
-
新刊案内2025年04月25日新刊案内2025年04月25日
風読みの彼女
宇山佳佑
『桜のような僕の恋人』の書き手による圧倒的新境地。爽やかな風が織りなすファンタジック・ストーリー!
-
新刊案内2025年04月25日新刊案内2025年04月25日
ザ・ネバーエンディング・ストーリー 東京バンドワゴン
小路幸也
人気シリーズ、ついに辿り着いた第20弾!
-
連載2025年04月25日連載2025年04月25日
ナモナキ生活はつづく
第20回:故郷
誰かに傷つけられたり、誰かを傷つけたり……故郷にまつわる複雑な思いについて。