
プロフィール
-
ジョナサン・ヴァン・ネス (Jonathan Van Ness)
アメリカ、イリノイ州クインシー生まれ。ヘアスタイリスト、ポッドキャスト配信者、コメディアン、テレビタレント。
美容師として働く傍ら、web配信のパロディ番組『ゲイ・オブ・スローンズ』で芸能活動をスタートする。Netflixのリアリティ・ショー『クィア・アイ』オーディションで美容担当に合格したことが契機となり、現在は様々な媒体で活躍している。ニューヨーク在住。
Instagramアカウントのフォロワーは2020年9月現在500万人を超える。 -
安達 眞弓 (あだち・まゆみ)
宮城県出身。外資系メーカー広報を経てフリーの翻訳者に。実務・文芸翻訳を手がける。
訳書に、タン・フランス『僕は僕のままで』(集英社)、タイラー・ディルツ『悪い夢さえ見なければ』『ペインスケール』、フィン・ベル『死んだレモン』(以上創元推理文庫)、パイパー・カーマン『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック 女子刑務所での13ヵ月』(共訳/駒草出版)など多数。
担当編集より
Netflixで世界的人気を誇るリアリティ・ショー『クィア・アイ』。5人のゲイ〈ファブ5〉が依頼人の人生を変える…という番組内容だけでなく、自己肯定感をはぐくむというコンセプトも世界中の支持を集め、2020年9月現在、最新のシーズン5まで配信されています。昨年はファブ5が来日した特別編『クィア・アイ in Japan!』も配信されました。
本書はその美容担当ジョナサン・ヴァン・ネスによるメモワール。過酷な半生を綴り、アメリカでも話題となった1冊です。
今回は、セクシャルマイノリティに関する情報を発信する一般社団法人fairの代表でもあるライターの松岡宗嗣さんに、書評を執筆していただきました。
【書評】自分“こそ”が自分を受け入れる大切さ【評者:松岡宗嗣】
過去の自分にがんじがらめになって、前に進めなくなることがある。他人と比較し、自分自身のコンプレックスから身動きが取れなくなる。
「ファブ5」と呼ばれる5人のゲイが、依頼者の外見と心を“変身”させるNetflixの人気番組『クィア・アイ』。本書の著者であるジョナサン・ヴァン・ネスは、ファブ5の美容担当として、依頼者が過去やコンプレックスと向き合う手助けをし、「自分らしさ」を引き出す。
昨年「ジェンダーノンコンフォーミング(既存の性の規範にあてはまらない)」であることを公表。長髪とひげ、そしてハイヒールを履きこなし、まさに「ありのままの自分を愛する」実践者だ。
しかし、そんなジョナサンは本書で、本当の自分を知ってもファンでいてくれるのか、と自身の過去を公表することへの不安を綴る。
「ありのままの自分」「自分らしさ」。多様性をうたう昨今では頻繁に耳にするようになった言葉だ。ただ、社会の差別や偏見などから実践することは容易たやすいこととは言えない。
ジョナサン自身も、まさに過去の自分を消し去りたい記憶として箱に閉じ込めていた一人だった。いじめ、摂食障害、性暴力被害、セックスや薬物への依存、そしてHIV陽性者であることを本書で明らかにする。
メディアに映るのは、フィギュアスケートをこよなく愛し、常にポジティブで依頼者を華麗に変身させる姿。しかし、それは本人の一部でしかなく、ジョナサン自身も『クィア・アイ』の依頼者や視聴者と同じように悩み、過去の自分にがんじがらめになっていた。
なぜ過去を公にしようと思ったのか。その答えを知ると「ありのままの自分」という耳触りは良いけれど、輪郭を摑めずどこか距離を感じてしまうこの言葉が、より形を持って身近に感じられてくる。
「わたしはどん底を見た。さあ、これからは巻き返しのターン」。本書から、他の誰でもなく、自分“こそ”が自分を受け入れることの大切さを改めて学ぶ。
松岡宗嗣(まつおか・そうし) ライター、一般社団法人fair代表理事
(『青春と読書』2020年9月号より転載)
●編集部noteで試し読みができます!
新着コンテンツ
-
インタビュー・対談2025年08月18日インタビュー・対談2025年08月18日
篠田節子×高橋明也「自分が立てたコンセプトに押し潰されず、歳を取るに従って自由度が増していく」
篠田節子さんと長きにわたる親交があり、美術史家で東京都美術館館長の高橋明也さんをお招きし、最新作についてたっぷり語っていただきました。
-
お知らせ2025年08月16日お知らせ2025年08月16日
小説すばる9月号、好評発売中です!
待望の新連載は、京極夏彦さんと月村了衛さんの二本立て! 篠田節子さん、渡辺優さんの新刊刊行記念対談も必読!
-
インタビュー・対談2025年08月16日インタビュー・対談2025年08月16日
渡辺 優×齋藤明里(女優/読書系YouTube「ほんタメ」MC)「世の中は恋愛至上主義なのか?」
渡辺優さんの作品を愛読している読書系YouTube「ほんタメ」MCの女優・齋藤明里さんと、最新作について語っていただきました。
-
連載2025年08月15日連載2025年08月15日
【ネガティブ読書案内】
第45回 川上和人さん
無人島でピンチに陥った時
-
インタビュー・対談2025年08月06日インタビュー・対談2025年08月06日
桜木紫乃×大竹まこと「情熱と分別の先にある、男と女のいい関係」
常に桜木さんの創作意欲を刺激する大竹まことさんと、創作について、また人生の後半に入った男女の幸福について語っていただいた。
-
お知らせ2025年08月06日お知らせ2025年08月06日
すばる9月号、好評発売中です!
注目は古川真人さん、石沢麻衣さん、上田岳弘さんの新作小説3本。桜木紫乃さん×大竹まことさんの対談も見逃せません。