
内容紹介
靴職人を目指す高校生の歩橙(あゆと)は、同じ学年の青緒(あお)に恋心を寄せている。彼女はいつもボロボロのローファーを履き、友達も作らず、ひとりぼっちで笑顔を見せたことすらない。
歩橙はそんな青緒に手作りの靴をプレゼントしようと思い立つ。
「僕が作ります。あなたが胸を張って笑顔で歩きたくなる靴を」
不器用に、真っ直ぐに、恋する気持ちを靴に込めようとする歩橙。そのひたむきな想いに触れて、青緒も次第に彼に惹かれてゆく。
しかし二人を試練が襲う。彼を愛おしいと思う気持ちが、青緒の身体に耐えがたい痛みを与える不思議な病を発症してしまったのだ。
歩橙の言葉が、愛情が、してあげることのすべてが、青緒の身体を焦がすように傷つけてゆく……。
「わたしはただ、好きな人を素直に好きって思いたいだけなのに。
ただありふれた普通の恋がしたいだけなのに……」
プロフィール
-
宇山 佳佑 (うやま・けいすけ)
脚本家として、『スイッチガール!!』『信長協奏曲』『君が心をくれたから』、映画『今夜、ロマンス劇場で』などを執筆。著書に『ガールズ・ステップ』『桜のような僕の恋人』『君にささやかな奇蹟を』『この恋は世界でいちばん美しい雨』『恋に焦がれたブルー』『ひまわりは恋の形』『いつか君が運命の人 THE CHAINSTORIES』などがある。
わたしたちの恋っておとぎ話みたいだね。
あなたといると身体が焦がれて痛くなる。
あなたがいないと心が涙で痛くなる。
ほかの誰かとなら、こんなに傷つくことはないのかな。
でもね、たとえそうでも思っちゃうんだ。
それでもやっぱり、あなたがいいって……。
第一章 空色の笑顔
「あなたの足に触らせてください!」
夕陽色に輝く放課後の廊下に夏目歩橙の声が響き渡ると、それまで楽しげに談笑していた生徒たちが驚きの表情で振り返った。突然の変態の登場に辺りは異様な空気に包まれる。興味津々の様子でこちらを見ている男子生徒。何事だと眉をひそめる真面目そうな女子生徒。そんな視線を一身に集め、歩橙は身体を直角に折り曲げる。そしてもう一度、あらん限りの声で叫んだ。
「どうしてもあなたの足に触りたいんです!」
特殊性癖を告白された女の子は当然のことながら困惑している。
真っ白な頬がだんだんと血の気が引いて青色に変わると、ようやく生徒たちの注目を集めていることに気づいたらしい。今度は顔を真っ赤にして、陽光に照らされたセミロングの黒髪を振り乱しながら頭を激しく右左に振った。絶対絶対絶対にイヤ! とでも言いたげな様子だ。
しかし歩橙はそれでもめげない。
「どうしても、どぉぉぉしても、あなたの足じゃなきゃダメなんです! だってあなたは――」
ごくんと唾を飲み、彼女に顔を寄せた。
「あなたは僕のシンデレラだから!」
バチン! と黄色い火花が目の中で弾けた。ビンタをされたのだ。
新着コンテンツ
-
インタビュー・対談2025年07月08日インタビュー・対談2025年07月08日
桜木柴乃「波風立てずに生きる器用さを、ちょっと残念だなと感じる大人に読んでほしい」
著者五十代の最後を飾る、集大成的な短編集である本作。仕事に対する現在の思いや、短編を書く面白さをうかがいました。
-
お知らせ2025年07月04日お知らせ2025年07月04日
すばる8月号、好評発売中です!
演劇界注目の劇作家・演出家ピンク地底人3号さんによる初の小説を掲載! 遠野遥さんの短期集中連載も最終回を迎えます。
-
インタビュー・対談2025年07月04日インタビュー・対談2025年07月04日
石井遊佳×藤野可織「魂を自由にする虚構の力」
ホラー愛好家を自認する藤野さんは石井さんの新作に詰まった四つの物語をどう味わい、そこに何を見つけたのか。
-
新刊案内2025年07月04日新刊案内2025年07月04日
給水塔から見た虹は
窪美澄
2人の“こども”が少しずつ“おとな”になるひと夏を描いた、ほろ苦くも大きな感動を呼ぶ、ある青春の逃避行。
-
新刊案内2025年07月04日新刊案内2025年07月04日
青の純度
篠田節子
煌びやかな「バブル絵画」の裏に潜んだ底知れぬ闇に迫る、渾身のアート×ミステリー大長編!
-
新刊案内2025年07月04日新刊案内2025年07月04日
情熱
桜木柴乃
直木賞受賞作『ホテルローヤル』、中央公論文芸賞受賞作『家族じまい』に連なる、生き惑う大人たちの物語。