
恥ずかしい時、悔しい時、モヤモヤする時……思わずネガティブな気持ちになったときこそ、読書で心をやすらげてみませんか? あの人・この人に聞いてみた、落ち込んだ時のためのブックガイド・エッセイです。
第15回:心が乱れた時
案内人 原田ひ香さん
2023年01月15日
このところ、有り難いことにインタビューや対談をさせていただくことが増えているのだが、どこに行っても「不安」という言葉を聞くことが多い。
「原田さん、読者の皆さんは将来の不安を抱えていらっしゃるのですが、どう思いますか?」
「老後の不安をどう解消したらいいのでしょうか」
「将来の不安」「老後の不安」「漠然とした不安」……名前は変われど、皆、自分の行く先になんらかの不安を抱えている。もちろん、私自身もそうだし、偉そうに指南なんてできないのだが、それならぜひおすすめしたいのが、「失職女子。」だ。
普通、いや、普通以上に高度な教育を受けた女性が職場内のセクハラや家庭環境などの理由で、うつ病となり職を失い、生活保護を受けることになっていく様子が克明に描かれているノン・フィクションである。非常に正確な記録が残っていることがすばらしい。このようなわかりやすくきちんとした文章を書ける方が生活保護を受けることになるということに、人生は何が起こるかわからない恐怖も感じる。

大和彩/著(WAVE出版)
けれど、最後まで読めば、きっとどこか勇気ももらえるはずだ。本当に必要ならば、日本には「生活保護」という最後の砦があり、老いも若きもそれを受ける権利があり、方法があるということを知った時、私は少し安心できた。
さて、生活保護を受けるところまではいかないだろうけど、なんとなく老後に不安がある、という方には「71歳、年金月5万円、あるもので工夫する楽しい節約生活」がおすすめだ。
自分が本当のところ、月に何万円で生活できるのかということを知ることは将来の不安の解消につながる、と私は思う。家さえあれば(そして、実は関東近郊でも、驚くほど安く買える家は結構あるのだ)、月五万円で生活できる、ということになれば将来はとても明るくなり、自分への自信にもつながるはずだ。
最近、若者を中心にFIRE(経済的自立と早期退職)という生き方が流行っているが、もしも、年金内で生活ができることがわかれば、それは立派な「FI」(経済的自立)ではないか、と思う。
老後が不安という人、一度でいいから、「老後、自分はいったい、どんな一日を過ごしたいのか」から始め、「どんな一週間を過ごしたいのか」「どんな一ヶ月を過ごしたいのか」そして、それには「いくらかかるのか」ということを考え、整理してみてほしい。
そして、その生活に、今あるお金や年金では足りないのなら、それをどうするのか、どうやって増やすのか、仕事をするのか、生活の方をダウンサイズできるのか、考えたり、試したりしてみてほしい。また実際、月五万円で過ごしてみるのも有効だろう。
あのマイケル・ジャクソンでも後年は借金まみれだった。どんな富豪でも欲望のままにお金を使えば足りなくなる。皆、どこかで制限しなければならないのだ。であれば、足るを知り、不安がなく、心地よい生活を送った方が、ずっと楽しい人生ではないだろうか。

紫苑/著(大和書房)
プロフィール
-
原田 ひ香 (はらだ・ひか)
1970年神奈川県生まれ。2006年「リトルプリンセス2号」でNHK創作ラジオドラマ大賞受賞。2007年「はじまらないティータイム」で第31回すばる文学賞受賞。著書に『はじまらないティータイム』『東京ロンダリング』『人生オークション』『母親ウエスタン』『アイビー・ハウス』『彼女の家計簿』『ミチルさん、今日も上機嫌』『三人屋』『失踪.com 東京ロンダリング』(文庫化にあたり、『事故物件、いかがですか? 東京ロンダリング』に改題)、『ランチ酒』『三千円の使い方』『一橋桐子 (76) の犯罪日記』『老人ホテル』ほか多数。
関連書籍
新着コンテンツ
-
インタビュー・対談2025年09月17日インタビュー・対談2025年09月17日
森晶麿×宮田愛萌(作家・タレント)「言葉が紡ぐ謎と青春」
作家・タレントとして活躍する宮田愛萌さんとの対談が実現!
-
お知らせ2025年09月17日お知らせ2025年09月17日
小説すばる10月号、好評発売中です!
連載時から大反響の北方謙三さん『森羅記』がついに刊行! 加藤シゲアキさんをゲストに迎えた対談では熱い創作談義が繰り広げられました。
-
連載2025年09月15日連載2025年09月15日
【ネガティブ読書案内】
第46回 沢田アキヒコ
店に閑古鳥が鳴いてる時
-
お知らせ2025年09月05日お知らせ2025年09月05日
すばる10月号、好評発売中です!
今月号の目玉は特集「「笑い」は難しい」。中西智佐乃の三島賞受賞後第一作にも注目です!
-
新刊案内2025年09月05日新刊案内2025年09月05日
森羅記 一 狼煙の塵
北方謙三
北条時宗の誕生から、元寇に立ち向かってゆく姿を過去最大のスケールで描く歴史長編シリーズ、開幕。
-
インタビュー・対談2025年08月26日インタビュー・対談2025年08月26日
最果タヒ「めちゃくちゃ好きなキャラクターに対する私のパッションを書きました」
漫画やアニメ、小説などさまざまな作品のキャラクターたちについて、強い思いを込めて考察した本エッセイ集の、執筆の裏側を伺いました。