
恥ずかしい時、悔しい時、モヤモヤする時……思わずネガティブな気持ちになったときこそ、読書で心をやすらげてみませんか? あの人・この人に聞いてみた、落ち込んだ時のためのブックガイド・エッセイです。
第22回:人前に出たくないと思った時
案内人 齋藤明里さん
2023年09月15日
人前で喋ったり笑ったり泣いたりする、舞台女優というお仕事をしています。でも、舞台上では人前という感覚があまり無いんです。何故なら、お芝居をしているとお客さんがいることも忘れるから。それ以外の日常生活で人と会う時のほうが、人前に出ている気分です。人から自分がどう見られているか気になって、誰とも会いたくないなと思ってしまいがち。私にとって人前に出たくないと感じるのは人と会いたくない時なのです。そんな時、私を励ましてくれる本をご紹介します。

木下龍也/著(書肆侃侃房)
一冊目は木下龍也さんの歌集『きみを嫌いな奴はクズだよ』です。
生きていたらどうしたって、私を嫌っている人とも会わなくちゃいけない場面がある。その時は、この本のことを思い出します。なかなかドキッとするタイトルですが、ここに詠まれている短歌は、どれも穏やかなのに鋭い切れ味のものが多く、ざっくりと心に痕を残していきます。でも、その痕が少しずつ自分を強くしてくれるのです。私を嫌いだと思った奴がクズなのかもしれない、なんて考えたら、しょうがないなと思えませんか?
そもそも、嫌われてるって自分の思い込みかもしれませんよね。誰かと会う時、何が気にかかるかって、相手からどう思われるかだと思います。可愛いって思われたい、おもしろいって思われたい、そんな思いが募ります。そのせいで「相手に嫌われたくない」と考えてしまうのではないでしょうか。私も、すぐ思い悩んでしまうところがありました。でも、ある作品に出会って少しだけ変われたのです。

宮島未奈/著(新潮社)
それが二冊目にご紹介する宮島未奈さんの『成瀬は天下を取りにいく』です。
我が道を全力で突き進む中学生の成瀬あかりと、彼女の周囲にいる人々を描いた作品。この少女は、普通の人なら言うのを躊躇うことだって、まっすぐ言える子です。「200歳まで生きたい」「M-1に出てみたい」等、人から笑われてしまいそうなことも、チャレンジしたくなったら最大限の努力をする。がむしゃらな彼女の姿に、周囲の人々も心動かされ、みんな成瀬のことが大好きになります。誰にどう思われても関係ない、自分の道を進む強い信念が輝いてみえました。
人のことなんて気にせず過ごしたいですよね。でも、そんなのはなかなか難しいから本の言葉や登場人物にちょっとだけ力をもらって、私は一歩、外に踏み出すのです。
プロフィール
-
齋藤 明里 (さいとう・あかり)
女優。劇団柿喰う客に所属し、上品なルックスと野心的な演技で舞台を中心に活動。近年の主な出演作は『ワールドトリガー the Stage』B級ランク戦開始編、舞台『文豪ストレイドッグス 共喰い』、柿喰う客『禁猟区』など。
現在は読書系YouTubeチャンネル「ほんタメ」のMC、書評の執筆など、演劇以外にも活動の幅を広げている。
撮影 神谷美寛
新着コンテンツ
-
インタビュー・対談2025年08月18日インタビュー・対談2025年08月18日
篠田節子×高橋明也「自分が立てたコンセプトに押し潰されず、歳を取るに従って自由度が増していく」
篠田節子さんと長きにわたる親交があり、美術史家で東京都美術館館長の高橋明也さんをお招きし、最新作についてたっぷり語っていただきました。
-
お知らせ2025年08月16日お知らせ2025年08月16日
小説すばる9月号、好評発売中です!
待望の新連載は、京極夏彦さんと月村了衛さんの二本立て! 篠田節子さん、渡辺優さんの新刊刊行記念対談も必読!
-
インタビュー・対談2025年08月16日インタビュー・対談2025年08月16日
渡辺 優×齋藤明里(女優/読書系YouTube「ほんタメ」MC)「世の中は恋愛至上主義なのか?」
渡辺優さんの作品を愛読している読書系YouTube「ほんタメ」MCの女優・齋藤明里さんと、最新作について語っていただきました。
-
連載2025年08月15日連載2025年08月15日
【ネガティブ読書案内】
第45回 川上和人さん
無人島でピンチに陥った時
-
インタビュー・対談2025年08月06日インタビュー・対談2025年08月06日
桜木紫乃×大竹まこと「情熱と分別の先にある、男と女のいい関係」
常に桜木さんの創作意欲を刺激する大竹まことさんと、創作について、また人生の後半に入った男女の幸福について語っていただいた。
-
お知らせ2025年08月06日お知らせ2025年08月06日
すばる9月号、好評発売中です!
注目は古川真人さん、石沢麻衣さん、上田岳弘さんの新作小説3本。桜木紫乃さん×大竹まことさんの対談も見逃せません。