内容紹介
蛙や蛇の言葉が聞こえる小学生の美苑は、大学教授の父と華道家の母と住むお屋敷の中庭で、小さい生き物たちの言葉に耳を傾けるのが日課だ
った。一方、人付き合いは苦手で空気が読めず、クラスに友達はほとんどいない。父の同僚だった児玉先生からイグアナの子供の飼育を託された美苑は、彼女に「ソノ」と名付け、充実した日々を送ってきた。しかし大学院生になった二十四歳のある日、母から突然、想像もしない驚愕の通告を受け……。
プロフィール
-
上畠 菜緒 (うえはた・なお)
1993年岡山県生まれ。岡山県在住。島根大学法文学部言語文化学科卒業。
「しゃもぬまの島」で第32回小説すばる新人賞を受賞。
インタビュー
上畠菜緒「相棒はイグアナ――異色の婚活物語で描きたかったこと」
書評
人間とはいかに“ヘンな生き物”であるか
大森 望
第32回小説すばる新人賞を受賞したデビュー長編『しゃもぬまの島』から四年。上畠菜緒の待望の第二作『イグアナの花園』が刊行される。架空の動物(中型犬サイズの馬)が主役だった前作に対し、今回の主役は爬虫類。前半ではアオダイショウ、後半ではイグアナが軸になる。
人間の主人公・八口美苑は、研究に没頭する植物学者で大学教授の父と、おそろしく厳格な華道の先生である母親との間に生まれた一人娘。小動物の声が聞こえる不思議な力を持つが、子供の頃から人付き合いが苦手で、友達がいない。小学四年生のとき、傷を負ったアオダイショウの『助けて』という声を聞き、父親の同僚の生物学者・児玉先生の手を借りて命を救う。やがて回復した彼女は、人間を「ヘンな生き物」と呼びつつも、美苑のかけがえのない友となるが……。
個性的な少女の成長を描く過去パート(全体の三分の一弱)を経て、小説は十四年後に飛ぶ。二十四歳になった美苑(=私)は、児玉先生の行動生態研究室に所属し、修士課程の大学院生として大型インコの言語学習に関する研究をしている。十四年前に児玉先生から託されたグリーンイグアナのソノと、父親が遺したアトリエに住み、平穏な日々を送る美苑。だがある日、母親に呼び出され、驚愕の通告を受ける。母の体に癌が見つかり、おそらく余命は半年。その半年の間に結婚相手を見つけろ。さもないとアトリエを失うことになる……。
というわけで、絶体絶命のピンチに陥った美苑の婚活大作戦がメインストーリーになる。ソノのアドバイスでマッチングアプリに登録し、研究室の後輩の指導を受けてプロフィールを書き直し、対人スキル向上のために研究室の飲み会に参加し――という涙ぐましい努力と爆笑ドタバタ劇は果たして実を結ぶのか?
美苑の婚活は、人間とは何か、家族とは何かを学ぶ過程であり、同時に人間とはいかに“ヘンな生き物”であるかを読者が発見する物語でもある。なんともユニークで心温まる爬虫類+ヒューマンコメディだ。
「青春と読書」2024年9月号転載
新着コンテンツ
-
お知らせ2024年12月06日お知らせ2024年12月06日
すばる1月号、好評発売中です!
2025年こそ、たくさん本を読む! そんなあなたへ贈る「読書」特集は朝井リョウさん×三宅香帆さんの対談など読み応え抜群!
-
連載2024年12月06日連載2024年12月06日
ナモナキ生活はつづく
第1回:春は自転車に乗って
作って洗って掃除して…しんどくて愛おしい”生活”エッセイ。
-
新刊案内2024年12月05日新刊案内2024年12月05日
冬と瓦礫
砂原浩太朗
「あんた……新幹線、途中で止まってるんやで」「行けるところまで行って、あとは歩くって」自らの体験による震災文学。
-
新刊案内2024年12月05日新刊案内2024年12月05日
華の蔦重
吉川永青
大河ドラマの主人公・蔦屋重三郎の粋でいなせな一代記!!
-
インタビュー・対談2024年11月29日インタビュー・対談2024年11月29日
新庄 耕×ピエール瀧「小説と映像、溶け合う境界」
地面師たちの過去を描いた、文庫オリジナルの新作短編集。ドラマで法律屋の後藤を演じたピエール瀧は、本書をどのように楽しんだのか?
-
インタビュー・対談2024年11月26日インタビュー・対談2024年11月26日
京極夏彦「主人公は書籍流通の仕組み。でき上がったらお役御免です」
『書楼弔堂』が今作でついに完結。シリーズのそもそもの始まりから、『霜夜』に登場するゲストの人選まで、インタビューで最新作を深掘りしてみた。