集英社 文芸ステーション 集英社 文芸ステーション

  • 集英社 文芸ステーション
  • 新刊案内
  • インタビュー・対談
  • 連載
  • スキマブックス
  • お知らせ
  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社文庫
  • 新人賞&文学賞
  • 新刊案内
  • インタビュー・対談
  • 連載
  • スキマブックス
  • お知らせ
  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社文庫
  • 新人賞&文学賞
わたしは異国で死ぬ
SHARE
わたしは異国で死ぬ

わたしは異国で死ぬ

著者:カラーニ・ピックハート

訳者:髙山 祥子

定価:2,640円(10%税込)

購入する
電子版を購入する
試し読み

内容紹介

動乱のウクライナを背景に、史実とフィクションで織りなす圧巻のデビュー長篇。
ボストンから来たウクライナ系米国人女性医師、チョルノービリ原発近郊出身の鉱山技術者、かつてFEMENに参加した青い髪の女性活動家、独立広場でピアノを弾く元KGBスパイの老人、そしてジャーナリストたち……。冬のウクライナ、首都キーウで交錯する、それぞれに過去を抱えた人々の運命。2022年度ニューヨーク公共図書館若獅子賞受賞作。
(原題 I Will Die in a Foreign Land)

プロフィール

  • カラーニ・ピックハート (Kalani Pickhart)

    アリゾナ州立大学でクリエイティブ・ライティングの修士号を取得。同大学の生涯学習センター(ヴァージニア・G・パイパー・センター)およびアメリカ合衆国国務省東ヨーロッパ・ユーラシア研究局の特別研究員として奨学金の給付を受ける。長篇デビュー作となる『わたしは異国で死ぬ』で2022年度ニューヨーク公共図書館若獅子賞を受賞。

  • 髙山 祥子 (たかやま・しょうこ)

    1960年、東京都生まれ。成城大学文芸学部ヨーロッパ文化学科卒業。翻訳家。訳書にレスリー・M・M・ブルーム『ヒロシマを暴いた男』(集英社)、ジャネット・スケスリン・チャールズ『あの図書館の彼女たち』(東京創元社)、キャサリン・ライアン・ハワード『56日間』(新潮文庫)ほか。

おすすめ記事

  • 赤い十字
    新刊案内

    赤い十字

  • 理不尽ゲーム
    新刊案内

    理不尽ゲーム

  • 我が友、スミス
    新刊案内

    我が友、スミス

おすすめ書籍

人類の深奥に秘められた記憶

人類の深奥に秘められた記憶

モアメド・ムブガル・サール 著

野崎 歓 訳

詳細を見る 購入する 電子版を購入する
エクス・リブリス

エクス・リブリス

ミチコ・カクタニ 著

橘 明美 訳

詳細を見る 購入する
ヒロシマを暴いた男

ヒロシマを暴いた男 米国人ジャーナリスト、国家権力への挑戦

レスリー・M・M・ブルーム 著

髙山 祥子 訳

詳細を見る 購入する 電子版を購入する

新着コンテンツ

  • インタビュー・対談
    2025年10月27日
    『夏鶯』刊行記念インタビュー 赤神諒「希望を失ってなお生きていくための「武士道」」
    インタビュー・対談
    2025年10月27日

    『夏鶯』刊行記念インタビュー 赤神諒「希望を失ってなお生きていくための「武士道」」

    武士とは何か? 武士道とは何か? 作家であり、環境法・行政法を専門とする法学者でもある赤神さんに『夏鶯』についてお話をうかがいました。

  • 新刊案内
    2025年10月24日
    あなたについて知っていること
    新刊案内
    2025年10月24日

    あなたについて知っていること

    エリック・シャクール 訳/加藤かおり

    あなたは僕を知らない。僕だって、あなたを知らない。喪失と欠落、そして家族の愛を描く珠玉の文芸作品。

  • お知らせ
    2025年10月24日
    弊社刊『青の純度』につきまして
    お知らせ
    2025年10月24日

    弊社刊『青の純度』につきまして

  • インタビュー・対談
    2025年10月24日
    『うまれたての星』刊行記念インタビュー 大島真寿美「少女漫画編集部という宇宙、ジグザグした形の星をまるごと描きたかった」
    インタビュー・対談
    2025年10月24日

    大島真寿美「少女漫画編集部という宇宙、ジグザグした形の星をまるごと描きたかった」

    少女漫画誌について書こうと決めてから十年、どんな経緯でこの小説が生まれたかについて、じっくりとうかがいました。

  • インタビュー・対談
    2025年10月24日
    『ウロボロスの環』刊行記念インタビュー 小池真理子「“永遠”を描く心理小説」
    インタビュー・対談
    2025年10月24日

    小池真理子「“永遠”を描く心理小説」

    運命の不条理に翻弄される三人の男女の心の動きに焦点を当てた、三年ぶりの長編『ウロボロスの環』にこめた思いを伺いました。

  • 新刊案内
    2025年10月24日
    ウロボロスの環
    新刊案内
    2025年10月24日

    ウロボロスの環

    小池真理子

    人生を狂わせるほどの秘密ではなかった。――そのはずだった。廻り続ける「生」への不安を克明に描ききった、原稿1100枚に及ぶ傑作大長編。

新刊案内TOP わたしは異国で死ぬ
集英社 文芸ステーション
集英社が刊行する文芸単行本の公式サイトです。新刊の内容紹介、試し読み、インタビュー、書評、エッセイ、関連情報など、作品と著者についてより深く知るためのコンテンツをお届けします。ここでしか読めない小説、エッセイなどの連載も随時更新。この「駅」からご案内するさまざまな本の世界に、どうぞお出かけください。
このサイトについて
ご意見・ご感想
  • 集英社の本 集英社の本
  • すばる すばる
  • 小説すばる 小説すばる
  • 集英社文庫 集英社文庫
  • 青春と読書 青春と読書
  • e!集英社 e!集英社
  • ハピプラワン ハピプラワン
ABJマーク

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら

集英社プライバシーガイドライン

© SHUEISHA Inc. All rights reserved.